Macではvimが標準で搭載されている.(なお, viはvimのエイリアスになっている.)

私はvim派なので普段からよく使うのだが,

これまでめんどくさくて設定ファイルを作成していない.

 

今回は, とりあえず必要なことをすることにする.

必要なこととは, 題名のままで行番号を表示させたい.

行番号は, コマンドモードで


:set number

と入力すると表示される.

 

これを設定ファイルとして記述することで普段からこのコマンドを入力しなくても表示されるようにする.

なお, 設定を読み込むディレクトリは


:echo $VIM

で確認できる.

 

rootでも使用するので,/usr/share/vimに置くことにする.

すでにvimrcがあったので

そこに以下を追加


set number

 

そのうち, ちゃんとした設定ファイルを作成する予定

[ad#ad-1]