Arch Linuxでzshを使うための設定
zshのインストール
# pacman -Sy zsh
すべてのユーザ共有のzshの設定ファイルの置き場所は/etc/zshになる.
ここでは,ログイン時に最初に呼び出されるzshenvを作成する.
/etc/zshenvに自分の設定を書き込む.
$PATHについては,2番目に呼び出されるzprofile(実際は,/etc/profile->/etc/profile.dの中身)で設定されるので
ここでは,記述しなかった.
とりあえず動作を確認するために
# source /etc/zsh/zshenv
ここでエラーが出たらその部分を修正して再度sourceを実行
エラーが出なくなったらこれで基本的な設定は終了.
あとは,各ユーザのシェルを変更する.
各ユーザでchshを実行.
# chsh New shell [/bin/bash]: /bin/zsh
これでシェルの変更が完了する.
あとは,ログアウトなどをして,zshを使用する.
~/.zshrcがないと表示される場合があるので,とくにユーザごとに設定をしない場合でも
下記のコマンドで作っておく方が良い.
# touch ~/.zshrc
[ad#ad-1]
最近のコメント